「右派はなぜ財界の横暴に無関心なのか 麗しき山河を守れ」(針谷大輔、『維新と興亜』第8号)


『維新と興亜』第8号に掲載した「右派はなぜ財界の横暴に無関心なのか 麗しき山河を守れ」の一部を紹介します。
「右派はなぜ財界の横暴に無関心なのか 麗しき山河を守れ」(針谷大輔)(『維新と興亜』第8号)

〈── なぜ右派や保守派は財界に甘くなったのでしょうか。
針谷 社会的弱者を含めた国民全体に対する陛下の大御心を理解していないからだと思います。財界の横暴に無関心なのは、尊皇心が欠けているからです。同時に、GHQによって植え付けられた個人主義、利己主義が日本社会全体に蔓延してしまい、全てが損得勘定で動くようになってしまったからでしょう。
 かつては、政治家には「政治の力で国民を豊かにする」という誇りがありました。しかし、今の政治家たちは自分の利益を優先するようになっています。そうした政治家が営利を追求する企業に利用され、国民の富を独占しているのです。
 竹中平蔵氏が会長を務めるパソナは、何かを自分たちで生み出しているわけではありません。政治の力を使って、仲介料や手数料という形で、金をふんだくっているだけです。電通にしても、かつては企画力、創造力で勝負していましたが、いまや中抜きで儲けるような企業に成り下がってしまいました。そうした企業が優遇されているのは、政治と結託しているからです。
 私が恐れるのは、自分が動いたところで何も変わらないという諦めの気持ちを抱くことです。我々の運動によってすぐに社会が変わるとは思っていません。しかし、自分が動くことによって必ず何かが変わると信じるべきです〉

コメントを残す